お知らせ

2025.03.10

手術症例数の報告について

2023年度~の手術症例数を公開しておりませんが、

2024年度中にホームページをリニューアルし、新しいサイトで公開する予定でしたが、作成に時間がかかりまだ更新できていません。

近々新しいサイトでご案内できるかと思いますので、もうしばらくお待ちください。

手術数、症例ともに大きな変わりはありませんが、気になる場合は医師に聞いてください。

 うちかど脳神経外科クリニック

Share on Facebook

お知らせ

2023.05.02

日本脊髄外科学会の理事になりました

この度、日本脊髄外科学会(http://www.neurospine.jp/)の理事に再任しました。

当ホームページでは、疾患や医療機関について説明しており、脊髄疾患に携わる全国の医療機関、医師も検索できますので、参考にして頂ければと思います。

医学は日進月歩の世界ですので、研鑽していきます。  内門久明

Share on Facebook

お知らせ

2025.02.04

医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

1、オンライン請求を行っています。

2,オンライン資格確認を行う体制を有しています。

3,電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。

4,電子処方箋の紙の発行については対応しています。完全電子化は整備中です。

5,電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。

6,マイナンバーカードの保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行っています。

Share on Facebook

お知らせ

2023.03.29

2022年度の手術症例

手術症例数を更新しました

手術実績のタブからみれます。

コロナにより手術室、病棟の確保が難しい2年でした

うちかど脳神経外科クリニック

Share on Facebook

お知らせ

2022.07.08

うちかど医師の手術指導施設について

当院では、現在定期的に 

 済生会福岡総合病院(久留米大学系列)・社会医療法人財団白十字病(福岡大学系列)・一ノ宮脳神経外科病院(大分大学、久留米大学系列) 

で手術しております。

また、若手医師育成のために久留米大学系列(派遣)病院、九州各大学病院など

で行っております。

上記以外の病院では指導・管理していませんのでご注意下さい。

*過去に手術した病院・上記病院以外で脊髄外科指導医及び内門医師が管理している等、名前がでて患者さんが困惑している事例が発生しております。

    

Share on Facebook

お知らせ

2021.08.20

2020年度手術治療実績について

2020年に院長が実際に行った手術実績を更新しました。

トップ(メニュー)画面→手術実績よりご覧下さい。

Share on Facebook

お知らせ

2020.04.20

新型コロナウイルスへの対応について

皆様、新型コロナウイルス感染防止のために、社会的・身体的自粛が続いており大変困難な状況にあることかと思います。

当院では、感染防止のために来院時に受付で熱を測ります。ご負担おかけしますが、身体に接触しない体温計ですのでご安心下さい。当院では来院時の感染防止の為アルコール消毒や喚起等を徹底しております。

さまざまな制限のある状況では体調を崩すこともあるかと思います。身体の不調を我慢して大事にならないよう、来院する必要のある状況か等電話、メールで対応しておりますので、ご不明な点ありましたらお問い合わせ下さい。

Share on Facebook

お知らせ

2017.12.13

小児神経外科 認定医になりました

この度、日本で初めて日本小児神経外科学会が認定医制度をつくりました。        当院の院長が認定医をうけました。

小児脳神経外科分野において、認定医(専門医も同じ意味合いになります)制度は 脳神経外科医で基幹病院で小児を診療・手術・学会活動をおこなった医者のみという希少性から、今までありませんでした。

小児の診察は、大人と違い子供の成長・発達を考慮した診察が重要となります。

子供の脳・神経疾患をうたう医院・病院で、どこを診察したらよいかの判断の一つになればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Share on Facebook


1 2